これじゃ1日1ページです
昨日今日で合計2ページ描きました。
パソコンの設定やデータの整理などに手間取り、漫画制作に支障が出ていました。
まだ終わったわけではないので、ゆっくり描くことになりそうです。
まぁ、ノルマは達成できなくてもいいからゆっくり丁寧に描きたいと思っています。
| この日
今までとの違い
今までの液晶ペンタブと新しい液晶ペンタブとの違いです。
これは今まで使ってた液晶ペンタブで描いたものです。
なぜかクリップスタジオだけ筆圧感知しなくて、まるでサインペンで描いてるようです。
これはこれで好きですし、描きなれてしまいました。
次に新しい液晶ペンタブで描いた絵です。
筆圧をバリバリ感知してます。
今までGペンと丸ペンの違いもわからず、カリグラフィペンすらGペンと同じ線だったんです。
四葉のクローバーはカリグラフィペンで描きました。
本来はこういうペンだったんですねぇ・・・。
突然線に強弱がついて、少し戸惑っています。
慣れたらもっと面白いものが描けるんじゃないかとワクワクしてます。
| この日
新しい液晶ペンタブ
ワコムのHD内臓型液晶ペンタブを購入しました。
新しいパソコンを買ったようなもので、設定に四苦八苦してまして、昨日は1ページも描けませんでした。
もしかすると今日も描けないかもしれません。
なんと言っても、先ほどまでこうして普通に文字入力も出来ない状態でしたので・・・。
今まで使用していた液晶ペンタブはHD内臓型ではない液晶ペンタブでした。
何故かクリップスタジオでは筆圧を感知せず、そういうものなんだろうと描いてたんですが、新しいペンタブにしたらものすごい反応しています。
今までのは一体なんだったんだ~!!
このタッチに慣れるのに時間がかかりそうです・・・。
| この日
漫画を追加
WordPressでも漫画が読めるようにしました。
1話2話・・・と書いてある所をクリックすると読めるようにしました。
直リンクで画像を貼ることにしました。
こうした方が、画像の修正があった時ひとつの画像を変更するだけでいいので、楽ですので。
ここに上げていくのも楽ですし。
| この日
背景に時間がかかる・・・
今日もだいぶ時間をかけて描きました。
背景が変わると、描くペースが落ちますね。
今日は10話の21・22ページを描きました。
| この日
不思議な世界の話なので・・・
ああ・・・10話にしてやっと不思議な話を描ける様になってきました。
毎回クレナに魔法を使わせようと考えて描いていましたが、本来この話は異質な世界の話なのでもっともっと不思議にしたいのです。
しかし不思議世界の話は想像力をめいっぱい使わないといけないので、お菓子で糖分を補いながら脳を働かせようと思います。
| この日
データの整理
今日は午前中に2ページ描き終わったんですが、データの整理とかしていてあっという間に一日が終わりました。
ホームページを持っているとそういった事が大変ですね。
今日の2ページは人物が少なかったような気がします。10話の17・18ページでした。
| この日
今日も2ページ
今日は10話の15~16ページを描きました。
2人を描くのは楽しいけど、背景がぁ~・・・!!
というわけで、たった2ページがこんなに時間かかってしまいました。
まぁ・・・急ぐな急ぐな。丁寧に描くように心がけましょう。
13ページを修正しました。
トーン貼り間違えてたので・・・。
| この日
とりあえずこれで
WordPressの設定を色々といじってみましたが、今日はとりあえずこんな感じで終了にしたいと思います。
また変更したくなったら設定を変えて楽しみます。
今日は1ページしか描けませんでした。
1ページもかかないよりいいです。
今日は仕方なし。
| この日
WordPress使ってみます
レンタルブログ、CGI、HTMLで日記・・・どれもシックリこないままどうやって日記を付けていこうか考えた結果、今度はWordPressに手を出してみました。
どんなものなのか試してみたかったのもあります。
私が借りているサーバーにWordPressをインストールして、ブラウザ上でHTMLやCSSなどを使用しつつ自分好みにデザインするようです。
そんなわけで今までの日記を移行するために今日は漫画描くのお休みしようと思います。
・・・早めに終わったら描くかもしれませんけどね。
| この日