色々説明する年
今月のうちに161話を描き終えると思います。
そして、今年はあと6話は描けるんじゃないかと思うのですが、そうすると年末あたりに167話を描き終えて、来年は168話から始まるのかもしれません。
今年は147話から始まったと記憶してますので、今年は20話分描く事になるんですね。いつもは15話分でした。
今年はずーっと、ガノたちによる建国についての話だったんですね。そんなに長くコレについて描いていたのか・・・(^_^;)ストーリー的にそんなにしっかり描くのは重要な事なのか?とも思いますけど、キャラクターたちにとってはとても大変な事でしたね。
この辺すっ飛ばして「新しい国作りました!」からどんどん話を進めていいくらいの気軽な絵柄なのですけど、まぁ、この関係で登場した新キャラや地域性や存在する団体の説明、それから近隣諸国との関係性などかなり説明できたと思いますので、今後の話の展開に使えるかもしれないし、余計な事だったかもしれないし、という所です。
ずっと気になっていた事。
なぜ中立地帯では馬車を使わないといけないのか?というのは初期の頃から説明しなくてはと思っていたんですけどそうもいかなくて、ここに来てようやくやれました。
一体いつから後回しにしてきたんだろう?というぐらい、長年放置する事になってました。
色々回収しながら進めていきたいと思います。
2024.9.23 Monday 23:42:36