3Dクレナ作成開始
本を見ながら作ってみようと思って下絵を用意したものの、左右非対称になっているのがハッキリわかります^^;
下絵がしっかりできてないと難しかったりするかもしれないですね・・・
2024.11.16 Saturday 21:42:21
ショーケースとパネル
ガラスのショーケースを作ってみました。
この中に展示品となる作品を飾っておけるんですけど、何を飾るかはまだ・・・。
クレナの大好きなおもちゃのステッキや変身コンパクトなどを飾れたらいいなと考えますが、まずはデザインをしてモデリングもしないとですよね。
そして、美術館や博物館にありがちの部屋の仕切りパネルを配置。
天井を突き抜けてしまったのでとりあえず削除して青空が見える状態に。色々考えなくては・・・。
これを設置したらだだっ広いだけの空間に面白さが生まれました。
2024.9.16 Monday 17:04:41
屋根
廊下の屋根の形はこんな感じにしようかな?
と、模索段階ではありますが作ってみました。
もし二階建てにするなら吹き抜けにしてもいいかもと考えてます。
折角広大な土地があるのだからわざわざ二階建てにしなくてもいいんじゃないかと思いますけど、建物の中を歩くなら二階があった方が素敵かもしれませんね。
2024.9.15 Sunday 18:22:39
壁を変えてみました
手抜き感のある壁材だったので、こんな感じにしてみました。
縦長の長方形の壁素材をブレンダーで作って横に並べました。
茶色の柱が部屋を支えてるように見えるように配置。
床もUnity上で作っていたんですけどこれをブレンダーで簡単に作って配置しました。
ブレンダーで作った物体はボックスコライダーというのを付けないと物体をすり抜けてしまうので気を付けないとですね。
壁に見えて実はすり抜けられる秘密の通路だった、なんて事になりかねませんし。
それはそれでからくり屋敷のようで楽しそうですけどね。
2024.9.13 Friday 19:04:47
壁の装飾続き
別の壁一面にも装飾を施しました。
それだけ・・・ですけど、本当はBlenderでパンケーキを作っていたんです。Youtubeの解説動画を観ながら。
でもうまくできなくて諦めて、今日はこれだけの更新となりました。
2024.9.13 Friday 15:23:59