172話6・7ページ

今日は172話6・7ページを描きました。
ローイ、すっかりクレナの魔法倉庫のカフェにいてアリレスタに出て来なくなりました。
149話30・31ページ

今日は149話30・31ページを描きました。
あと2ページで完成です。
頑張っていきます!
134話12・13ページ

今日は134話の12・13ページを描きました。
背景が多い2ページでしたが、自然風景なのでそこまで大変でもなかったです。
118話4・5ページ

今日は118話の4・5ページを描きました。
兄のジュンとまたケンカする2ページでした。
102話20・21ページ

今日は102話の20・21ページを描きました。
クレナとリッキーの髪、同じトーン使ってるんですけど、色の設定は赤紫と茶色で全く違います。
私の漫画は描きこみが少ないのですが、例えばトーン使わない縛りでクレナとリッキーの髪色を表現するとしたらカケアミを描く範囲が広すぎて毎コマ大変な思いをしてそうです。
仕上がりも汚いかも・・・。
でも、トーン使わない縛りでモノクロ絵を描いてみたい気もします。
87話28・29ページ

今日は87話の28・29ページを描きました。
まだ88話のネームを描いてません。
水曜に87話が完成しますが、木曜からゆっくりネームを描いてもいいのかなと考えてます。
朝一の一番元気な時間帯に描けたらいいなと思いまして。
もし水曜までにネームが完成すれば、木曜から描き始めたいです。
4巻表紙

こんな感じにしました。

表1は16話のチョコレートファウンテンのお話の一場面です。
手前のクレナは『クレナ菌』です。
チョコレートファウンテン内で泳いでるクレナうさぎがいますが、これは以前作った動くイラストから持って来ました。
泳いでるの可愛いですからね。


表4は17話から。
絶望してるソフィアと警備兵(?)です。
どうですか?いいと思います?
微妙にテキトー感も入れておかないと、中身も描きこんでるんだろうと思われてしまうので、このくらいで丁度いいのではないでしょうか。
あとは中のこまごまとした作業ですね。
文章考えるのがいつも大変なんです^^;
ブログでは何でも書いてるくせに、漫画の中にご挨拶を書くのが非常に苦手。
でもきちんと心をこめて書かないといけませんね。
が・・・頑張ります!!
55話14・15ページ

今日は55話の14・15ページを描きました。
こういうひとコマは作者にとってとても大変なひとコマなのです。
まず、何を描こうかというのを考えなくてはいけないです。
色んな種類の小道具を描かなきゃいけない時はその分考える事が多くなるので更に大変。
しかし、このひとコマを見たところで読者さんが
「がんばったね~!!」
と涙する事はありません。
気にも留めないはずです。私もそうです。
でもとても大変なんです。
漫画というのは、絵で情報を得るので、小説に比べたらサクッと読み終えるものです。
20日ほどかけてじっくり描く1話ですが、読み終えるのは10分くらいでしょうか。
私の20日間・・・・・・。
という気持ちにもなりますが、55話までたまってくると全部読むのは至難の業でございます。
量は質を凌駕する、と言いますが、
未熟な作品もたくさん作って並べれば世界観ができ
「あぁ、そういうもんなんだ」
と納得させる力がありますので、とにかくたくさん作らないといけませんね~。
43話20・21・22ページ

今日は43話の20・21・22ページを描きました。
このくらいの顔のアップであればサクサク描けるのですが、全身を描くとか背景を入れるとかすると、突然スローペースになります。
漫画的には昨日描いたページのように背景がたくさん入ってる方が楽しいんでしょうけど、描く方はゲンナリしちゃうんですよね。
でも素材は自作の物以外は使わない方向でがんばります。
理由は、素材が立派すぎて私の絵柄だと浮いてしまうからです。
構図を工夫すれば楽だったかも

今日は28話の14・15ページを描きました。
アイテムをたくさん描かなくてはいけなくて時間かかりました。
でも、まだ少なかった気がします。
下から見上げる構図にしてたら、こんなにたくさん描くことなかったのになぁ・・・と、一番初めで何か間違ってた気がしてなりません。
下描きも重要ですね!!
mixi
mixiのアカウント作りました。
2つ作れるようになって、リアル知り合い用と趣味用と、分けて使えるみたいです。
ひとつのアカウント内で「アカウントを追加する」というような場所がありまして、そこで登録できます。
しかしうっかり間違えて普通に新規のアカウントを作ってしまい、早々に削除しました^^;
以前は携帯番号を入力しなくても登録できたと思うんですけど、今は違うみたいですね~。
私は登録してなかったので、こんな感じで2つアカウント作れてしまったようです・・・。
2台持ちしてる方も私と同じ現象になるかも・・・。
気にしないって人は作れちゃったから気にしない~☆って言うんでしょうけど、そのままにするのは自分が許せなくて。
漫画描いてる方とやりとりできたらいいなと思って作ってみたんですけど、よかったらマイミク申請おねがいしますっ^^←自分からしないのか
集中してみました

今日は12話の16・17ページを描きました。
昨日といい今日といい、ずいぶん早く終わりました。
多分イメージしやすいページだったからだと思います。
それと、いつもは音楽聴きながらやってたり、「あれ何だっけな~・・・ん~?」なんて思い立って調べ物してるから遅くなるんでしょう。
昨日今日はひたすら集中してやってました。
でも絵描いてる時って余計な事ばかり考えてしまいます。
・あの映画いつ公開だろ?→;映画のホームページへ行きキャラクター紹介読んだり動画とか見ちゃったり
・明日の天気は?→ニュースを読んでしまったり
・あのゲームの実況プレイ見たい→もはや漫画描く気ないだろ
ってな感じです。
ちゃんと集中すれば早く終わるんですね。
でも一日2ページでやっていきます。
雑になるのもイヤですし、休息も大切ですもんね。
めちゃくちゃやる気あれば話は別ですけど。