171話22・23ページ

今日は171話22・23ページを描きました。
肩に鳥が乗ってるリッキーのひとコマでした。
124話2・3ページ

今日は124話の2・3ページを描きました。
ここ数か月Macで漫画を描いていました。
ところが本日突然動かなくなってしまいまして、ネットで検索して復旧を試みたり、サポートに問い合わせをしたりと大変な事になっておりまして、制作が夕方になってからとなりました。
復旧はしたものの液タブが反応しないため、以前使用していたWindowsに戻って描き始めました。
ちょうどストーリーの切り替わりでよかったです。
ネームも今日描き直しました。
今朝まで描こうとしていたネームより楽しくなっているかと思います。
この機会に皆様もぜひデータのバックアップ等されてみてくださいね!!
117話26・27ページ

今日は117話の26・27ページを描きました。
パソコンで漫画をみると線が細く見えるんですが、同人誌にすると結構太く見えます。
ふしぎですね。
102話10・11ページ

今日は102話の10・11ページを描きました。
描き始めるのがいつもより2時間くらい遅かったのですが、こんな早く描き終えてビックリです。
きっと背景描く所が少なかったからです。
それで大丈夫なのか疑問です。
87話18・19ページ

今日は87話の18・19ページを描きました。
セリフ回しに四苦八苦でした。
何かしゃべってるんだけど、どうもスッキリしない文章だなと思って、他にもっと良い言い換え方してキャラクターの心情をがっつり表現できないかとグルグル考えていました。
修正したら前の状態より良くなったと思います。
55話4・5ページ

今日は55話の4・5ページを描きました。
人物全体像を何度も描かないといけなくて、少し時間かかりました。
まだ新キャラの顔描きなれてないです^^;
55話終わるころには定着するでしょうか?
明日あさっては漫画制作お休みの日です。
描けそうであれば少しずつ制作していきたいです。
43話5・6・7ページ

今日は43話の5・6・7ページを描きました。
いやぁ~・・・終わらないかと思いました!!
なんとかなって良かったです!!
いつも思ってるんですけど、私にしかないセンスが欲しいなって思っています。
「この絵、あの人の絵だ!!」
ってスグわかるような。
なんだかありきたりな気がするんですよ。
「ちゃお」とか「りぼん」とか開いてみたらこういう絵柄ありそうじゃないですか?
私らしさが欲しいんですよね。
キャラクターはもう今更仕方ないとしても、背景や雰囲気の表現などでなんとかならんもんかなと、考えてるんです。
センスの問題なので、センスがない私にはちょっと難しい課題です。
でも少しずつそうなるように頑張っていきたいです。
ひなまつり

ペン先をかえてみようかと

本日から12話を描き始めました!!
また今日から一日2ページ頑張って行きたいと思います!!
今日思った事は背景についてなんですけど、キャラクターと背景の線がゴチャゴチャして見えます。
ずっと気になってたんだけど、さっき思いついたのは、ペン先を変えればいいのにって事です。
私は丸ペンツールをずっと使っています。
背景の定規で描くような建物などはミリペンツールを使っています。
それしか使ってません。
折角Gペンツールとかスクールペンツールとか用意されてるのに使わないのはもったいないですよね。
それぞれのペン先の特徴を研究してみて取り入れていきたいなって考えてます。
もっと見やすくて楽しい漫画を描いていきたいです。
レドとイーグルが似ている

今日も2ページ描きました。
今回はレドとアスモがメインの話になります。
レドとイーグルの描き分けが難しいです。
目が違う・・・という所でしか判別できない気がします。