くれっちろぐ
くれっちろぐ

カテゴリー作れました




サイドメニューにカテゴリーの欄を設置しました。
自分が使わせていただいてるブログではカテゴリーページをどうやって表示してるのかURLを確認して真似してみたらうまくいきました。

http://xxxx.xxx?page=1&cate=2

みたいな感じ。『&』を使ってカテゴリーの番号をPHPで入れられるようにして、ページ数も一番最初は1になるのでトップページからは1にして、その後はページネーションをクリックすると2,3,4と加算されていく仕組み。ページ数が変化してもカテゴリーの番号は変わらないようにすれば良い、という感じですね。

たぶんこれでうまく動くと思いますが、もしエラーとか出ていたら何か作業してる所なんだなとお察しください。

何か月か前もカテゴリーづくりを頑張っていました。
その時は、カテゴリー名と各記事数を表示する事はできましたが、リンクをつけることができませんでした。
今回は、カテゴリー名の表示とリンクはうまくできたんですが、各記事数をどうしたらいいのかわかりません。
記事数は必要ないかもしれないですけど。


あとは、新着記事の一覧にクレナうさぎのアイコンがついてるんですけど、新しいアイコンを作りたいです。他のキャラとかも・・・。






2021.9.25 Saturday 12:06:00





実際作ってみると・・・




アーカイブを本ブログに搭載しました。

あわせてカテゴリー欄も作ろうとしてみたのですが、これまた難しい事に気が付きました。


アーカイブは1ページに1か月分の記事を全て載せるように作っています。
しかしカテゴリーはページネーションを付けないと記事が100件など多くなる時に不便になります。

そこでページネーションをつけようとしたのですが難しい。
また色々調べて出来上がったら搭載する事にします。

今回はアーカイブのみで。



2021.9.25 Saturday 07:58:49





アーカイブ作れました




何年何月に書いた記事をまとめて表示するアーカイブというものを作りました。
まだ本ブログに搭載されてはいませんが、パソコン内で作った試作品は完成しました。

同じ要領でカテゴリー欄も作れるかと思います。

ずっと、どうやって作ったら良いのか悩んでいたのですが、『GROUP BY』を使えばよかったようです。
手持ちのPHPの本にその話が載ってなくて、ウェブで検索してる時にみかけた事はありました。
今日本屋で探していたら『GROUP BY』が同じ値をひとつにまとめる例が記載されていて気付きました。

例えば、『りんご、バナナ、オレンジ、りんご』という文章があるけど、『りんご』を二回言う必要がない時にこの『GROUP BY』を使って『りんご』をひとつだけ表示させることができました。

今月書いたブログは『2021年9月』になりますが、今月二回ブログを書いたら2021年9月がふたつ出来てしまいます。上記のりんごの例と一緒で、二回表示する必要がありません。
だけど、どうしたらひとつだけの表示にできるのかわからなくて悩んでました。

悩みが解決してスッキリです。



2021.9.24 Friday 20:31:21





昔描いた絵




ラフ絵ですが結構お気に入りの絵です。
2018年2月14日に描いてたようです。

過去絵はあらためて見ますと恥ずかしいです。
思わずPC上から消したくなるのですが、チラッとみかけた話、過去絵を元に描き直すと結構いいものができるというのがあるので消さずにそのうち描き直してみたいと思うのです。
いまだに一度もやってみた事はないのですけど。



2021.9.23 Thursday 17:24:45





ページネーションを改良




ページネーションを改良しました。
左右に戻る進むボタンを設置。
今まで作成していたページネーションでは「1 2 3 4 5 6 ・・・」と延々とページ数が増えてしまってたので、5ページくらいまでの表示にするようにしました。
「《」は最新のページに一気にもどるボタン。
「<」は現在のページのひとつ前のページに戻る仕組みです。

構文がうまく行ったので当ブログにもこのページネーションを適用させましたが、まだ記事数が少ないため「1」しかありません。
心なしか枠が崩れているようにも見えます。
たぶんCSSの問題なのでしょうね。そのうち直したいです。




2021.9.22 Wednesday 20:54:52








  1. «
  2. 53
  3. 54
  4. 55
  5. 56
  6. 57
  7. »