くれっちろぐ


英会話の夢



英語の授業を受けてる夢を見ました。

自分の話を好きなように英語で話せというもの。
私は最後なので、みんなが上手に話しているのを聴きながら、I don't speak English.で済ませられないかと、順番がやってくるのをハラハラしながら待っていました。

その間他の人たちは、別の誰かと英語でコミュニケーション取るような形で話す事をしたり、英語の歌を歌ったりしているのを見て、じゃあ自分は漫画を描くから私の作ったストーリーを知ってる少ない英単語を組み合わせてテキトーに喋ればいいか!と思いつき、一生懸命考えて喋っていました。冒頭だけ。
漫画の話となればやっとやる気がでます。

夢の中ですら、自分の話といえば漫画制作関係の話じゃないと何もないんだなと、いかにつまらない人間なのか実感しました。
聞き役でいる事が多いのでよく別れ際に「自分ばっかり喋っちゃってごめんね」と言われていたのですが、そもそも自分は話す事がないため自然と聞き役になるのでして、話してもらわないと会話が成り立たなかったりします。
漫画制作の話なんかした所でつまらないしよくわからないでしょうし、かといって漫画はそんな読んでないしアニメも観てないのでそっちの話はできません。
芸能人は興味ないし、流行ってるものも良いと思えたもの以外は手をつけないし、結果話す事が何もないんです。
その方が限られた自分の人生の時間を有効に使える、という話をする人や本に書いてあったりもしますが、まぁ〜、それはちょっとつまらない人生だな〜と思ってしまう所があるので、やっぱり自分はつまらない人なんでしょうね。



2024.4.29 Monday 05:24:05






長く描いているんですね



156話を描いてるうちに、5000ページ目を描くことになりそうです。

今までも3000ページ、4000ページと、キリのいい時があったんですけど、いつもその時には気づきませんでした。
5000ページ目もすっかり忘れていつの間にか描いているのでしょうね。

とすると、あと10年描き続けられたら1万ページ描き切れるという事なんですか。
あと10年・・・生きてるかどうか、まだ目が見えてるかどうかも定かではないですが、まだ現役で描いていたら嬉しいですね。

10年前の私は10年後も描いてるとは思っていませんでした。
長くても2年くらいでしょう、と。
キテリラの世界を油絵で描きたかったのですが、漫画という媒体で表現するのが一番しっくり来たようです。
しかもデジタルなのでこれがまたうまくいったと思ってます。
つけペンは苦手なんです。
カリカリ紙にひっかかる感じで描くのがどうも苦手で、トーンを切り貼りするのも工作のようで描いてる感じではなくて、不器用な私には無理です。

デジタル漫画はトーンすら描いてる感覚で表現できるので、これぞまさに「描く」という事!と楽しく使わせて頂いてます。

楽しく描くのは結構な事ですが、10年の間作品は増えるけれども読者さんがほぼ増えないんだな、という所がなんとも残念です。
でも、だからこそ、好きなように自由に描けていいんだろうと思ってそこはあまり気にしないようにします。
こんなに話が長くなると「読んで」と気軽に勧めるのも悪い気がするのでオススメはしませんが、まめちゃんやルーパなんかは短くて読みやすいから読んでみてほしいですね。



2024.4.28 Sunday 17:38:39






これも制作活動の一環



人間ドック行ってきましたけど、漫画はちゃんと2ページ描けて良かったです。
というかもう、出かける前にほとんど終わらせていました。
描き込みが少ないから、良いのか悪いのか、です。

人間ドックやってみて思ったのは、ガン検診とか追加の要素を入れない限りは私には必要ないかもな、という感じがいたしました。
結局、悪いところは今全部お医者さんに定期的に診ていただいてるので、それと検査内容がかぶっているんです。
すこぶる健康で普段病院にかからない人が年に一回は診てもらいましょうっていう所なのかもしれませんね。

なんとなくですけど、身の回りの人を見て思う事ですが、定期的に病院で診てもらってる人は長生きで、何らかの理由で病院に行かない人の方が突然大病にかかって大変な事になってるような気はします。
数値を見て、塩分を控えてみてください、甘いものは週に一回にしましょう、などと言ってもらう機会が増える事で気をつけるモチベーションになるので、定期的に診てもらうのは大変重要かと思うのですが、診察の待ち時間がもっと短くなればいいのですけどね。
ホントに、これ待ってる間にクレナ何人描けるのかなといつも考えてしまうんです。

気力体力、ともに充実していないと満足に制作できませんから、健康に気をつけるのも制作活動の一環だ、と思ってやってます。



2024.4.26 Friday 22:59:07






頑張ってる人がいたとは



私の住んでいる街は「アニメの街」と銘打ってるんですけど、アニメキャラの銅像が立ってるくらいでアニメや漫画関係のお店はないです。
アニメの街と言うならもっと色々やったらいいのに!
と、常日頃言っていたのですが、どうもこの街の土壌なのか、そういったものを何十年も前から作って盛り上げていこうとして頑張っているけれど、不思議とそうならないのだそうです。
偶然、この街でそういった街を盛り上げていこうっていう会に入っている税理士さんとお話しする機会があったそうで、その話を聞いたのだとか。

頑張ってくれてる人たちがいたのを知らなかったとは言え、なぜアニメの街にしないのかと文句垂れてた自分いけなかったです。

この街は観光地ではなく安心できる住宅地にして欲しいと願う住人が多いのかもしれないし、昔からここに住んでる人が防いでいるのかもしれないし、本当わからないですね。




2024.4.25 Thursday 22:38:31






悩み中



コミティア149、8月18日なんですね。
久々に参加してみようか悩み中です。

参加したとてお客さんが来るわけもないし、素通り地獄に苛まれるので意味はないのでは?と思う所ですが、うちの先生が税理士用の名刺を置かせてくれと言ってたので、それだけのために参加して協力するのも良いのかな?とも考えます。

漫画は、まめちゃんがあと1話分描いたら同人誌化できるので、まめちゃん3巻目指して制作してもいいのかな?と。

KITERIRAは、持っていくのも持って帰るのも大変だしもういいかなって現在は思います。
通販のみが一番いいのではないかと。
しかし、現状通販すらしてないので、本当困っちゃいますね。
先生の事務所から送れば有料の匿名配送せずともいいのかと考えたんですけど、事務所移転を考えてまして、また忙しくて。
今の場所、線路のすぐ横なのでひっきりなしに電車が通って話し声がちっとも聞こえないんです。
あと、シェアオフィスを事務所にして自宅で仕事すれば事務所にかかる費用が安くなりますから、もう少し生きながらえる事ができるのではないかと。

つまり、先生の事務所に私の同人誌を置くことすらできなくなりました。

つまらーん!( ´△`)





2024.4.25 Thursday 19:47:23








  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. »